Marine Life Log

海で見た魚をイラストで綴る、海の生き物ログ

MENU

キンチャクダイ科

ちりめん模様がきれいなチリメンヤッコさん

チリメンヤッコ(学名:Chaetodontoplus mesoleucus )の名前の由来や生態などをイラストを交え紹介しています。漢字で書くと縮緬奴。体表に縮緬織(縮れるように織った布)のような模様があることから、このような名前がついています。

赤と黄色の2色が綺麗なソメワケヤッコさん

ソメワケヤッコ(学名:Centropyge bicolor)の名前の由来や生態などをイラストを交え紹介しています。 漢字で書くと染分奴。黄色と青の部分が染め分けられたようにハッキリしているので、この名前がついています。

めっちゃビビりな性格のイナズマヤッコさん

イナズマヤッコ(学名:Pomacanthus navarchus)の名前の由来や生態などをイラストを交え紹介しています。 細く入る明るい青のラインが稲妻を想像させるのでしょうか?ちゃんとした由来はわかりませんでしたので、あくまでも想像です。由来が稲妻だとすると…

ヤッコさんたちの幼魚見分けられるかな?サザナミヤッコさん

サザナミヤッコ(学名:Pomacanthus semicirculatus)の名前の由来や生態などをイラストを交え紹介しています。和名の由来は? 幼魚の模様が水面に広がる波紋に見えるところからきているそうです。成魚と模様が違う理由は諸説ありますが、成魚は縄張り意識が…

アデヤッコさんのヤッコって江戸時代の髭の人らしい

アデヤッコ(学名:Pomacanthus xanthometopon)の名前の由来や生態などをイラストを交え紹介しています。体色の美しいキンチャクダイ科の中でも一段と艶やかなので「艶(アデ)」、「奴(ヤッコ)」はキンチャクダイ科の魚の呼称で、アデヤッコとなります。…

ニシキヤッコ属は本種のみ!ニシキヤッコさん

ニシキヤッコ(学名:Pygoplites diacanthus)の名前の由来や生態などをイラストを交え紹介しています。錦のように美しい体色であるということからニシキヤッコという名前になったようです。普通種ですが、確かにきれいなのでダイビング中でも目を引きます。

インド洋版は背鰭がぴよーん!ワヌケヤッコさん

ワヌケヤッコ(学名:Pomacanthus annularis)の名前の由来や生態などをイラストを交え紹介しています。頭にある輪っかの模様が抜けているように見えるということが由来のようです。たまにこの輪っかがハート型のやつがいるようです。見つけたらラッキーです…

スタートレックのメガネみたいなタテジマキンチャクダイさん

タテジマキンチャクダイ(学名:Pomacanthus imperator)の名前の由来や生態などをイラストを交え紹介しています。どうしてもこの魚を見ると思い出す。スタートレックのメガネさん(ラフォージさん)!似てません??思い出すの私だけかな(笑)イラストは太…

麻呂眉毛とおちょぼ口のシテンヤッコさん

シテンヤッコ(学名:Apolemichthys trimaculatus)の名前の由来や生態などをイラストを交え紹介しています。黄色のボディーに、紫の唇と麻呂眉毛でなんか憎めない顔のシテンヤッコちゃん。目を上から下に通る黒い帯があります。名前の由来は、頭部と鰓蓋に…